
こんにちは、まりこむです!まりこむ
今回は、スマホでできる副業として紹介されている案件を見つけてきました!
2019年繰り返し販売されている商材のようで、
購入者した方や気になっている方も多いかもしれません。
なんでも運営が、この業界では有名な「バリューブレイン」ということで、
興味津々でございます!
それでは早速検証していきましょう!
目次
ぽちぽちスマホビジネス基本情報
【商材名】ぽちぽちスマホビジネス
【特商法情報】
【謳い文句】
「スマホ片手に1日3分ぽちぽちタップするだけで最大時給11万円!」
「オランダから日本へ上陸した新ビジネス」
「知識不要・経験不要・スキル不要・人脈不要」
主催者情報・会社情報
主催者:須藤一郎氏の評判・過去の実績
主催者である〈須藤一郎〉氏についてネットで検索してみましたが、
過去の実績については特にヒットするものはありませんでした。
今回ぽちぽちスマホビジネスについての評判のみでしたが、
注意喚起の記事ばかりでしたね。
今回、須藤氏については音声のみの登場で、
動画でもLINEのアカウントでも顔が出ていません。
コラムでも書いたように、
主催者は偽名だったり、役者である可能性もありえますね。
ネットビジネスの実態その1:ここに注意!無料オファーと高額塾。
会社情報:株式会社バリューブレイン
特商法にある提供業者〈株式会社バリューブレイン〉ですが、
この業界では有名な会社です。
国税庁の法人番号公表サイトで登録が確認できます。

WEBマーケティングや販売代行、セールスレターの作成、ASP運営・集客代行など
色々やっていて、インターネットビジネス業界ではよく目にします。
見たことのあるような広告が
バリューブレインのHPにも実績の一例として載せられていました。

このように過去の実績はたくさんあるのですが、
バリューブレインそのものの評判というのがなかなかの悪評…。
「バリューブレイン」と検索しようとすると
検索候補に「迷惑メール」と出てきます。
バリューブレインの案件にメールアドレスを登録をすると
スパム(迷惑メール)が大量に届くようになるのです。
バリューブレインは
ASP(アフィリエイトセンター)も運営しているのですが、
「報酬が支払われない」「成果がカウントされない」などトラブルが絶えないようで、
「詐欺・悪質・要注意のアフィリエイトセンター」として
注意喚起の記事が書かれたりしています。
参考:https://free-asp.net/swindle/
バリューブレインが販売している商材は全てアウト的な記事もちらほら…
そして所在地なのですが、
特商法に記載されている住所と現住所が異なります。
(お引越し前の住所のまま特商法に載せているようですね。)
こういったところは販売代行等をやっているのでしたら、
きちんとアップデートしていって欲しいものです。
ちなみに新しい住所で検索してみると、
一般の住宅らしき場所のようですね。。
ぽちぽちスマホビジネスではどうやって稼ぐの?
ぽちぽちスマホビジネスでは、
その名の通り
1日3分スマホをポチポチするだけのようなのですが…
どうやら「OMEGA」というポイントサイトで
広告をクリックしていくことで収入を得るというモデルのようです。
動画内でそのぽちぽちの作業の様子が説明されています。
確かに、ポイントサイトで広告をぽちぽちしてポイントを貯め、
それを換金することでお小遣い稼ぎをするという方法はあります。
しかし、このぽちぽちスマホビジネスにおいて
いくつか疑問点があります。
1つ目は、このOMEGAが信用できるのかという点です。
OMEGAの紹介動画を見てみましたが、
日本の怪しい商材と言っていることが同じ……
OMEGAはオランダ発のサービスとのことなのですが、


住所が当てにならないや~つだね。

関係ないけど個人的には地図下部のMuseum of Toilet Historyが気になります…
そして、OMEGAのCEOであるLucas Bozek氏。
FXトレーダーとして長年経験を積んできたということで紹介されていますが…
また、EXP ASSETの情報を盗んだということで解雇され、
訴えられたようなんです。
というわけで、こういった人物が運営しているOMEGAを信用するのは
かなりのリスクと言えそうです。。
そして2つ目に、この文言。

で・す・が!
もちろん利用にはお金がかかるという説明が…
そう、これは、
「サポートにはお金がかからない」という意味なんですね。笑😅💦
費用は最低1300円から入金可能、最大1200万円まで。
こんなに大々的に「一円もいただくことなく」なんて書いているのに。。 言葉のアヤで済ませるつもりでしょう。まりこむ
とりさん

あくまで、ぽちぽちスマホビジネスの須藤氏サイドではなく、
OMEGAのシステムであるアクティブボックスに払うということのようですね。
しかし、普通、OMEGAのように広告を掲載するポイントサイト側は、
企業から広告費をもらって広告を載せているのです。
全くもって
ポチポチする側からお金をもらう必要はないのです。
たくさんの人に広告を見てもらいクリックしてもらうには
敷居を低くしておいた方がいいはずなので、お金を取るのは不自然とも言えます。
これは、集めた資金を運用しているように見せかけて
実際には新規会員の出資金をそのままユーザーに報酬と偽って払う
「ポンジスキーム」の線が濃厚です。
ポンジスキームは詐欺の一種で、自転車操業的なやり方になるので、
新規会員が取れなくなって、報酬が払えなくなると破綻し終了です。

いきなり飛んでいってしまいます。

お金を払わず、ドロン!ってこと?

高利回りの案件(HYIPと呼ばれます)はポンジスキームである場合も多いので、今回のような「3分で時給11万円」なんてのもこれを疑わなくてはいけません。。
ぽちぽちスマホビジネスに参加すべきか?
ということで、
- 運営会社バリューブレインのこれまでの商材が炎上案件多数であること
- バリューブレインはスパム業者であるなど評判が悪いこと
- 紹介されるOMEGAの運営者も信用できないこと
- 「1円もかからない」と謳っていながら結局費用が発生すること
- ビジネスモデルが不自然であり、ポンジスキームの可能性が高いこと
などから、ぽちぽちスマホビジネスへの参加は…
おすすめできません。
海外にも危険な案件があるんですね。
こういう「思考停止で大金稼げる系」のものには十分注意してくださいね!
オンライン化が加速する今、取り組むべきはコンテンツビジネス。
まりこむのブログに来てくださったあなたは
現在なにかしらの副業案件やビジネスの手法をお探しだったり、収益化のヒントを得ようとしていると思います。
まず、お金を稼ぐにあたって大切なのは、
的確に世間や市場のトレンドを掴むこと。
新型コロナの影響で、
学校の授業や会社の仕事はオンライン化され
友人に会う代わりに自宅でzoom飲み会。
多くの人が旅行やイベントの予定をキャンセルして、休日も自宅で過ごしています。
このコロナ危機によって私たちの価値観や生活スタイル、ビジネスのスタイルは大きく変化しました。
(あなたももちろん実感していますよね。)
ほとんどの業種や商品サービスがオンライン化され、人々がネット上で消費活動をすることに一切抵抗がなくなっている。
そんなパラダイムシフトが今、起きているのです。
そうした背景を受け、例えば「オンライン教育市場」の分野では、アメリカやヨーロッパでいち早く爆発的な成長が始まっていますし、日本にも大きな波が来ようとしています。
こんなふうに、
世間や市場のトレンドを掴み、ニーズに応えて価値を提供する。
これができれば、収益を生み出せるということです。
そして、パラダイムシフトが起きた今、
ニーズは圧倒的に「オンラインのコンテンツ」に集まっているわけです。
エネルギーが集まるところにはお金も集まる
それだけ、価値があるからです。
だからこそ、
あなたもこれからWeb上にオンラインコンテンツを仕掛け、集客から販売に至るまでの流れを仕組み化して、このゴールデンラッシュに乗っかりませんか?💓
まりこむは、あるオンラインビジネスのプロフェッショナルの方と一緒に、コンテンツビジネスの企画を最近立ち上げました🎉
これまでアフィリエイト、物販、投資などいろんなノウハウやジャンルに取り組んできましたが、最終的に行き着いたのがこのコンテンツビジネスです。
無形のデジタルサービスなどの販売などを指します。
例えば電子書籍やオーディオブック、動画など(究極は宗教やアートなども)
コンテンツビジネスの特徴は、
原価が全くかからず、利益率はほぼ100%、
高単価の商品でも成約しやすいという点。
ネットで月200万円以上稼ぐ人たちの大体はコンテンツビジネスに取り組んでいます。
実戦にあたっては、文章作成やリサーチ作業などやることはいくつかあるのですが、初心者さんでも効率よく簡易的に取り組んでいけるようにこの企画で敷居自体を低くしました!
いち早くあなたもコンテンツビジネスを完成させ、コロナバブルに一足先に乗っかってくださいね🌊🏄♀️

最後まで読んでいただきありがとうございました💕
“須藤一郎 ぽちぽちスマホビジネスは稼げる?運営はあの有名なバリューブレイン!” への2件のフィードバック